第22回 東京キャッシュフローゲーム会

東京キャッシュフローゲーム会の活動をご報告します。

第21回 東京キャッシュフローゲーム会

開催日:2017/04/08

今回のキャッシュフローゲーム会の参加者は資産形成についての知識はほとんどない初心者の方でした。傍から見ていてもキャッシュフローゲームをプレイするのにとても苦労している様子でした。ただ、この方からは上手くいくための重要な要素を持っていると感じました。

キャッシュフローゲーム会に参加するという行動を起こす

キャッシュフローゲーム会に参加することは勇気のいることだと思います。周りの友人がやっているから参加するなどの理由ではなく、知り合いのいない環境にインターネットから参加申込をするという行動は多少なりとも勇気がいることです。

これまでの行動の結果が今です。それを変えようと新しい環境に飛び込み、行動を変えることでこれまでとは違う結果を得られることでしょう。彼女はその一歩を踏み出せたわけです。

キャッシュフローゲーム会で学ぼうという姿勢を持つ

また、自分には知識がないとわかっている状態でもキャッシュフローゲーム会に参加することには十分な意味があります。大切なのは学ぼうとする姿勢であり、素直さです。

今回の参加者を見ていて思ったのは、彼女は学ぼうという姿勢をしっかりと持っており、素直でした。この一回のキャッシュフローゲーム会では、どうやったら不労所得を作ることができ、ラットレースを抜けられるのか、ほどんど理解できていなかったでしょう。

ですが、キャッシュフローゲームでの失敗は何も問題ありません。実際にお金を失うこともなく、失敗しながらもお金について学ぶことができます。

キャッシュフローゲーム会から始まる人脈を活用する

彼女のこれからは、キャッシュフローゲーム会から始まる人脈をいかに活用できるかも大きなポイントです。自分の理想とする将来があり、すでにその状態になっている人がいるのであれば、活用しない手はありません。つまり、ラットレースと抜けたいのであれば、ラットレースを抜けている人に近づくことです。

そして、どうやってラットレースを抜けたのかいろいろと話を聞いてみて、自分ならどうやったらラットレースを抜けられるのかを教えてもらえばよいのです。きっとうまくいっている人は自分の体験談も話したいことでしょうし。

まとめ

キャッシュフローゲームは少なくとも6回はプレイすることが推奨されています。そうしないと本当のところはわからないだろうと思います。1回、2回で理解できるほど簡単ではないと思います。今回参加してくれた方がキャッシュフローゲームを繰り返しプレイすることを期待します。きっと面白いことになるでしょう。

>> 東京キャッシュフローゲーム会情報はこちら

東京キャッシュフローゲーム会にはお気軽にご参加ください

はじめての方でも気軽にご参加いただけます

PAGE TOP